つづら岩 東京都内でマルチピッチを楽しむ

現在募集中のプラン

クライミング講習やマルチピッチ入門など、秋の募集プランです。

 クライミングジム講習会@Climb Park Base Camp

ベースキャンプ入間店で平日夜の講習会を行います。4名までの少人数制です。

・日程:10/8,10/29,11/12,11/19,11/25,12/4,12/11
・講習時間:19:00 - 21:00

・講習料金:¥5,000/1人+ご自身のジム利用料(会員登録料¥1,100、施設利用料¥1,870)
・定員:4名(参加1名の場合は+¥5,000で催行可能)
・レベル:全くの未体験者からリードでレッドポイントを狙いたい方までどなたでも。

平日夜にトレーニングしましょう!

10/11-12 小川山クラック クライミング講習会

ジャミングの決め方やカムの取り方など、クラックを覚えましょう。夜は岩根山荘に泊まって美味しい料理に舌鼓。

・集合:小淵沢駅 9:00
・解散:小淵沢駅 17:00
・ガイド料金:¥29,000/1人 + ガイド経費約¥12,000をご参加人数で頭割り。別途ご自身の宿泊費(約¥12,000)、廻り目平入場料(¥500/1日)かかります。
・定員:4名(参加1名の場合は+¥10,000で催行します)
・レベル:全くの初心者から経験者まで。

秋の花崗岩を満喫します。日帰りご希望の方、ご相談ください。

10/18 瑞牆山Joyful Moment

小川山とは全く別の雰囲気を持つ瑞牆山。ジョイフルジャムはクラック初心者でもトライできる貴重なマルチピッチルートです。

・集合:韮崎駅 8:37
・解散:韮崎駅 18:00
・ガイド料金:¥32,000/1人 + ガイド経費約¥10,000をご参加人数で頭割り。
・定員:2名(参加1名の場合は+¥10,000で催行します)
・レベル:クラックで5.8位登れる方

素晴らしい景色と共にマルチピッチを楽しみましょう。

10/19 瑞牆山 山河微笑ルート

十一面マルチの中でも比較的取りつきやすいグレードですが、内容はフェース、チムニー、ハンドクラックにワイドクラックと変化に富んでおり、クラックの基礎技術が試される充実の1本

・集合:韮崎駅 8:40
・解散:韮崎駅 18:00
・ガイド料金:¥35,000/1人 + ガイド経費約¥10,000をご参加人数で頭割り。
・定員:2名(参加1名の場合は+¥10,000で催行します)
・レベル:クラック経験者で5.10a位をトップロープで登れる方

様々なクライミングが楽しめるマルチピッチです。

11/8 天王岩 クライミング講習会

秋の天王岩でクライミング講習です。5.8位からあります。

・集合:武蔵五日市駅 9:00
・解散:武蔵五日市駅 16:00
・ガイド料金:¥13,000/1人
・定員:4名(参加1名の場合は+¥10,000で催行します)
・レベル:全くの初心者から経験者まで。

秋の秋川でまったりとクライミングしましょう。

11/9 吾野の岩場 クライミング講習会

「阿寺の岩場」として知られているクライミンングエリアで講習をします。5.6〜のルートがあり未経験者にもご参加頂けます。4名までの講習できめ細かく指導致します。

・集合:飯能駅 9:00
・解散:飯能駅 16:00
・ガイド料金:¥13,000/1人
・定員:4名(参加1名の場合は+¥10,000で催行します)
・レベル:全くの初心者から経験者まで。

秋の飯能でまったりとクライミングしましょう。

11/22 吾野の岩場 クライミング講習会

「阿寺の岩場」として知られているクライミンングエリアで講習をします。5.6〜のルートがあり未経験者にもご参加頂けます。4名までの講習できめ細かく指導致します。

・集合:飯能駅 9:00
・解散:飯能駅 16:00
・ガイド料金:¥13,000/1人
・定員:4名(参加1名の場合は+¥10,000で催行します)
・レベル:全くの初心者から経験者まで。

秋の飯能でまったりとクライミングしましょう。

11/23 つづら岩でマルチピッチ入門

つづら岩もまた、マルチピッチの練習に最適な岩場です。のどかな雰囲気のあきる野でクライミングを楽しみましょう。

・集合:武蔵五日市駅 8:00
・解散:武蔵五日市駅 16:00
・ガイド料金:¥26,000/1人
・定員:2名(参加1名の場合は+¥10,000で催行します)
・レベル:トップロープで5.8〜5.9を登れる方(未経験の方、講習講習致します)

こちらもマルチの練習に最適な岩場です

12/6 河又 クライミング講習会

小ぶりながらも個性的なルートがたくさんあります。石灰岩の登り方を練習しましょう。

・集合:青梅駅 8:30
・解散:青梅駅 16:30
・ガイド料金:¥13,000/1人
・定員:4名(参加1名の場合は+¥10,000で催行します)
・レベル:5.9位をトップロープで登れる方

秋の名栗でまったりとクライミングしましょう。

12/7 越沢バットレスでマルチピッチ入門

東京からすぐ、奥多摩にはたくさんの岩場がありますが、そんな中でも越沢バットレスはマルチピッチが楽しめる数少ない岩場です。マルチピッチのシステムを練習して大きな山へ繋げましょう。

・集合:鳩の巣駅 9:00
・解散:鳩の巣駅 16:00
・ガイド料金:¥26,000/1人
・定員:2名(参加1名の場合は+¥10,000で催行します)
・レベル:トップロープで5.8〜5.9を登れる方(未経験の方、講習講習致します)

これからマルチピッチやアルパインクライミングをやってみたい方にピッタリです。

12/9 天王岩 クライミング講習会

秋の天王岩でクライミング講習です。5.8位からあります。

・集合:武蔵五日市駅 9:00
・解散:武蔵五日市駅 16:00
・ガイド料金:¥13,000/1人
・定員:4名(参加1名の場合は+¥10,000で催行可能)
・レベル:全くの初心者から経験者まで。

秋の秋川でまったりとクライミングしましょう。

12/13 二子山 中央稜

秩父、いや国内を代表する最良質の石灰岩エリア二子山。中央稜は二子山西岳のピークに突き上げる素晴らしいルートです。

・集合:秩父駅(or西武秩父駅) 8:30
・解散:秩父駅(or西武秩父駅) 16:30
・ガイド料金:¥32,000/1人 + 経費約¥3,000をご参加人数で頭割り
・定員:2名(参加1名の場合は+¥10,000で催行可能)
・レベル:トップロープで5.8位を登れる方。

12月でも日当たり良好です!

12/14 子持山 獅子岩

群馬県のほぼ中央に位置する子持山。獅子岩は子持山ピーク手前に鎮座する岩塔です。岩は概ね硬くグレードもお手頃。頂上からは美しい関東平野が見渡せます。

・集合:渋川駅9:00
・解散:渋川駅17:00
・ガイド料金:¥32,000/1人 + 経費約¥8,000をご参加人数で頭割り
・定員:2名(参加1名の場合は+¥10,000で催行可能)
・レベル:トップロープで5.8位を登れる方。

こちらも12月でも日当たり良好です!